お問い合わせバナー

相談する前に知っておきたい!決算の流れについて

やすだ会計事務所

0120-86-7787

〒630-8238 奈良県奈良市高天市町11−1 高天飯田ビル4階403号

営業時間 9:00~18:00 定休日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始、お盆 ※要相談

相談する前に知っておきたい!決算の流れについて

コラム

2022/06/01 相談する前に知っておきたい!決算の流れについて

 

おはようございます。やすだ会計事務所の代表税理士保田です。

 

会社経営をしていたら、決算は必ずやらなければなりません。

決算は会社を経営する上で非常に重要な事なので、決算の相談を考えている方は、まずは決算の流れを知っておきましょう。

 

▼決算の流れについて(法人の場合)

■記帳をしっかりおこなう

決算時には、帳簿という取引などのお金の動きを記録したものが必要となります。

一般の生活で例えると家計簿のようなものです。 決算をおこなうためには、すべての取引を帳簿に記帳しなければなりません。

そのため記帳は取引があるたびにおこなわないと、あとで大変な思いをしてしまいます。

 

■試算表の作成

正しく記帳ができているかをチェックするため、会計ソフトなどを使い試算表を作成します。

■決算整理仕訳

決算書を作成する前に、未処理の取引を整理しなければなりません。

具体例をあげると、棚卸しや固定資産の減価償却費計上などです。

■決算表作成

上記が終われば決算表を作成します。

決算表で作成する書類は、・貸借対照表 ・損益計算書 ・株主資本等変動計算書 ・個別注記表 ・計算書類に係る付属証明書 ・事業報告書 ・事業報告書に係る付属証明書 があります。

 

■取締役会・株主総会で承認を得る

決算書は完成しても終わりではなく、取締役会または株主総会で承認されてようやく承認されます。

 

■法人税申告書作成

決算書のほかにも、法人税申告書の作成も必須となります。

素人でも比較的に簡単に作成できると言われていますが、実際は専門家に頼らず作るのは難しいです。

 

■税務署に提出・納税

決算書と法人税申告書が完成したら税務署に提出しましょう。

提出先は、都道府県によって異なるので事前に確認をしてください。

 

▼決算のご相談は当事務所へ

決算は自分でやることも可能ですが、独力で進めていくのは困難です。

もし壁にぶつかったら身近に相談できる人がいないと大変でしょう。

当事務所では、決算に関する相談を承っております。

分かりやすく丁寧にご説明しますので、決算でお困りの方はぜひご相談ください。

 

 

 

~決算、税務、会社設立、相続でお困りの方は是非、当事務所へお問い合わせください~
~奈良県五條市生まれ五條市育ち五條市在住:奈良市の女性税理士保田まち子が相談受付中~
税理士・行政書士 やすだ会計事務所
税理士 保田まち子
〒630-8224
奈良市角振町28番地 まあぁろービル 5階 608号
<近鉄奈良駅徒歩2分 JR奈良駅徒歩7分 宝くじ売り場のある建物>
TEL 0120-86-7787
FAX 050-3737-7521
HP:http://machi-tax.com

TOP